コウモリ駆除

福井市内の業者です!

LINEからのお申込みが便利です!

コウモリのマークのQRコードを読み取ってお申込み下さい。

 

詳細を聞きながら決めたい!という方はお電話にてお待ちしております。

フリーダイヤル:0120-89-1403

電 話 番 号:090-3159-2662

※作業中は電話に出れないことがございます。

 ご了承下さい。


コウモリは放っておくと大変危険です!

健康被害につながる前にご相談下さい。

狂犬病やニパウイルスなどの病原体を保有していることがあり、咬まれたり接触することで人に感染する可能性があります。

糞便から発生するカビ(ヒストプラズマ菌)を吸い込むと、ヒストプラズマ症を引き起こすことがあります。

コウモリの糞や尿が堆積すると、アレルギー反応や呼吸器疾患を誘発する場合があります。

コウモリに寄生するダニやノミが人間やペットに移るリスクも存在します。


コウモリを見つけた場合は、直接触れないようにし、適切な清掃や専門業者への依頼を行うことが重要です。

即日対応可能!

騒がしい羽の音、住み着いた場所での大量に排泄など、被害が拡大する前に、早めの駆除をオススメします。

コウモリの排泄物は強烈な臭いがあり、病原菌が潜んでいるので特に健康被害に繋がりかねません。

「鳥獣保護法」により、殺したり、傷つけたり、勝手に飼育したりすることが禁止されています。


住宅の保守管理の観点から!

住宅リフォームを行っているから保守管理の観点からコウモリ駆除が可能です。

一年中暖かく、外敵から狙われにくい民家やビルの中はコウモリにとって最高の環境です。

コウモリ駆除だけでなく、駆除した後の衛生、消毒、侵入口を塞ぐなどの対策も行います。

家屋・環境に適した実績のある安全な薬剤を適宜選択して使用します。


サービス詳細

料金

訪問・調査後、調査結果に基づき、5,000円~でお見積りいたします。

調査結果は、画像や動画を用いてご報告させて頂きます。


エリア

福井県嶺北地域が対象です。

エリア外でも対応できる場合もございますのでお問合せ下さい。

※他県での作業は別途出張費がかかります。

●交通費無料地域 福井市、永平寺町、坂井市、あわら市、勝山市、鯖江市、越前市

●その他地域   お申込み時にお見積りいたします。


再発保証

20年間の再発保証

シーズン内で同一箇所・同一種類の再駆除作業は、無償で繰り返し行います。

費用は、交通費を含め一切発生いたしませんのでご安心下さい。


コウモリ駆除はどのように行うのですか?


被害の状況に応じて、まずは徹底的な調査を行います。この調査では、コウモリがどれくらい生息しているのか、どの場所から出入りしているのか、駆除の際に追い出し機材をどこに設置するかを確認します。その後、機材を使ってコウモリをすべて追い出し、侵入口を塞ぎ、最後に清掃と消毒を行います。



天井裏で物音がするのですが、怖くてどんな生き物か見ることができません。 駆除していただけますか?

 


はい、お任せください。

私たちはコウモリの駆除だけでなく、さまざまな害獣の駆除にも豊富な経験があります。そのため、どんな状況にも対応できる体制を整えています。



連絡したらすぐ来てくれますか?


最短で当日中にお伺いすることができます。また、私たちは365日営業しており、迅速な対応が可能です。



壊された壁や、天井にできたシミなどの修理はできますか?


当社は、主にリフォーム工事を行っている会社です。

建材に染み付いた悪臭や、天井にできたシミなど洗っても取れないものに関しては、コウモリ駆除対策をしたうえで、各種リフォーム修理をご提案させていただきます。



自分でも駆除はできますか?


コウモリの侵入口は、壁の土台水切り部分、換気フード、高所にあります。

危険ですので、私たちプロの業者にお任せください。



コウモリ以外の他の害獣でも対応していますか?


はい、対応しています。

蜂・蜂の巣撤去、クマバチ・クマバチの巣駆除、シロアリ駆除・防除、鳥の巣除去、害獣駆除(アライグマ・ハクビシン・アナグマ・イタチなど)、その他の害虫・害獣・害鳥駆除を行っております。

お気軽にご相談下さい。


福井市内の業者です!

LINEからのお申込みが便利です!

コウモリのマークのQRコードを読み取ってお申込み下さい。

 

詳細を聞きながら決めたい!という方はお電話にてお待ちしております。

フリーダイヤル:0120-89-1403

電 話 番 号:090-3159-2662

※作業中は電話に出れないことがございます。

 ご了承下さい。




料金

訪問・調査後、調査結果に基づき、5,000円~でお見積りいたします。

調査結果は、画像や動画を用いてご報告させて頂きます。

外部の高さ約3.5mまでが対象となります。

 ※脚立作業、専用工具等含みます。

②対象の高さより高い場所での作業は、別途費用がかかる場合がありますのでご相談下さい。